2008年 3月27日 いざ和歌山へ!


ラーメンラーメン♪
オススメのラーメン屋の店の名は「井出商店」さん。
早くラーメンくいてぇぇぇぇ!
バスの係員さんにお店の場所聞いてダッシュで向かう!!!!!



井出商店、井出商店・・・。
あった!!!













が、




















定休日_l ̄l○


まさかの定休日。。。

仕方が無い!
駅ビルのラーメン屋で食おうか・・・。
ん~、悔しい!
是非ここで食いたかった!!!
いつか食ってやる・・・。





駅に戻って。
ラーメン屋あって。
入って。
食ったけど。



レトルトな味・・・・・・・・。
同行者2人も味に納得せず。
さっさと食って。
休憩しまくって。
店出た。



井出商店さんのラーメンが食いたかったなぁ~。


よし、大阪へ帰るぞい!!!



和歌山駅15:05出発!




せっかくやから和歌山城にも寄って!
綺麗やな~。
徳川の城やったみたいやね~。




和歌山港にも寄って♪
やっぱ海はイイネー
右の船は徳島行の船。
たぶん。
南海フェリーですわ。



では今度こそ大阪へ向けてしゅっぱーつ!




狐島16:02
もう一つの自転車は友人のMTBです。




孝子峠。
行きの雄ノ山峠よりは勾配マシやな~。
ただR26だけあって車がビュンビュン。
特にダンプが怖い・・・。
でも気合~。
こっから大阪府です!




深日中央16:48

セブンイレブンみさき公園前店17:04




指がうつっちまったゼ!
いや~。
夕陽がなんか悲しいなぁ~。。。



あっ、そういえば淡輪って近く??
ヨシ、海岸行ってみようや!




ってことで「せんなん里海公園」で少し休憩~。
いいね~。
免許取ったら車で来たいな~!



休んでばかりもいられない。
よし、再出発や~。




鳥取西18:07

中小路南18:35

田尻北18:40



ひたすらペダルを漕ぎ続けます。
25km/h弱を保って。
しかも追い風!
楽ですなぁ~。
ただケツが痛くなってきた・・・。
友人も着いてきてない・・・w
流石にママチャリで25km/h巡航は厳しいか。



そしてずーーーーっと漕いでると・・・。
うまそうなたい焼き屋が!!!
その名も「日本一たい焼」!!!
地元の客と思われる人間が仰山入っていきまっせ。
ん~、これは食うしかない!
疲れた体には糖分じゃ!
餡子あんこ!!!!!




1個150円。
ウマーヽ(゚∀゚)ノ
これは家に持って帰って家族に食わせてやろう!!!!!
黒あんと白あんの2つ食べました。
うまいッス。
ってことで家用に6個追加購入~。
結構金飛んだw
全国チェーンみたいやね~。
生地は薄め。
でも尻尾まで餡子たっぷり!
てかこんな繁盛しとるたい焼きの店見たことあらへん!



で、食って少しばかり休憩してから再出発!
北上していきまっせ~。




湊一19:27

岸和田本町19:45

春日町北20:22

浜寺公園北20:58

石津北21:04

浜口21:25

長居駅前21:49



そして、22:04に朝の待ち合わせ場所に到着。
帰りは走りやすかったなぁ~。
道は広いし、2輪専用レーンあるし。
ただ、街灯の間隔が広くて暗かったw
しかしケツが・・・。
でも良い旅でした。
またどっか行きましょうw
27日か28日、どっちの日に出かけるか迷ったけど今日にしてよかった!
28日に行ってたら翌日のセレッソ絶対無理や!
そして友人2人とお別れして自分は家に帰りました。


その後、すぐに風呂に入り。
(シャツに潮がかなり着いてた。そんだけ汗かいたんやろな~。)
寝ました。
(23時50分頃から翌日14時過ぎまで寝ました。)




走行距離142.69km
走行時間7h36m
最高速度53.0km/h
所要時間14h34m









おしまい。





前編へ



Index Back